カウンセリングでは何を聞かれる?医療脱毛カウンセリングについて
今回は脱毛クリニックでのカウンセリング時に何を聞かれるのか?をご紹介します!
まず、初回のカウンセリングで脱毛の仕組みやコースについて説明があります。
もし「体験コースしかやらないし、他のコース説明とか必要ない!」と思ったとしても、スタッフさんもお仕事のひとつです。
あくまで説明なので、興味がなければ聞き流しても大丈夫なので最後まで聞きましょう。
説明がひと通り終了すると、次は質問をされることがあります。
どこの脱毛クリニックも、だいたい以下ような内容ではないかと思います。
- 希望の脱毛部位や、ムダ毛の気になっている部位
- 肌の状態(黒ずみや毛穴など)、ムダ毛の量について気になること
- ムダ毛の自己処理を始めた時期、自己処理の方法
- 脱毛の経験の有無(ある場合は脱毛した部位)
- アレルギーの有無
- 妊娠の可能性
現在のあなた自身に関することなので、急に聞かれて困るような質問ではないと思います。
心配する必要も特にないと思うのですが、妊娠中は脱毛することができないので、可能性がある方や希望されている方はちゃんとスタッフの方に伝えましょう。
脱毛クリニック側からの質問が終わると、今度は何か疑問点・不安点が無いか聞かれます。
この時に、脱毛サロンに質問しておきたいことを聞けるだけ聞いておくと、後々心配にならずに済みます。
例えば、以下のようなことを聞いておくと安心ですね!
- 脱毛施術をするにあたって、痛みはどのくらいあるのか
- 脱毛は何回くらい通うのがおすすめなのか
- 日頃、自分でムダ毛をお手入れする方法は何が良いのか
- 脱毛クリニックに来る場合の服装はなにが良いのか
- もし途中解約したら、返金などはあるのか
- 日焼けや入浴についての注意事項
- 脱毛施術する前のシェービングは、いつ頃にしておくべきか
この他にも、思いついたことはどんどん質問しましょう!
無料で行われているカウンセリングは、その脱毛クリニックのことがわかる絶好のチャンスです。
脱毛クリニックによっては10分で終わるところもあれば、1時間以上かかることもあります。
長時間のカウンセリングは疲れてしまうと思うかもしれませんが、高いお金を払って通う場所ですから、気は抜けません!
カウンセリングを上手く利用して、お気に入りの脱毛クリニックを探しましょう!